1. ホーム
  2. 社会貢献
  3. 出張講義
  4. 文学部 英語学科

文学部 英語学科

E1 いつ覚えたの?-ことばについて知っていること-西垣内 泰介 教授

講義のねらい

日本語の文法現象をいくつか紹介して、私たちが日本語についていかによく知っているかを考え、現代の言語科学の考え方を紹介する。
★「おばけパジャマ」と「パジャマおばけ」(複合語の意味)★「虫くい」って何?(動詞からの複合語と文法関係)★「休みやおもてた」(「て」の省略) などを取り上げ、聞いたことがないのに意味がわかる、どんなことは言えないかを知っている、ことばの知識の不思議さを考えます。

講義可能な曜日

専門分野

  • 英語学
  • 言語学

E2 改めまして、ローマ字です!松田 謙次郎 教授

講義のねらい

ローマ字は多くの人にとって常識となっていますが、実は正しくローマ字を書ける日本人はごく少数であるという衝撃的な事実があります。たとえば「王様」をousamaと書いたり、「一丁」をicchoなどと書いていませんか?この講義では、グローバル社会にあって日本人として必要不可欠な教養でありながら、思わぬ落とし穴であるローマ字について、楽しく学びます。

講義可能な曜日

専門分野

  • 社会言語学

E3 韓国文学を通して韓国の今を知る金 智英 准教授

講義のねらい

日本でもベストセラーとなった『82年生まれ、キム・ジヨン』などのフェミニズム文学をいくつか取り上げ、そこに映し出される今の韓国社会と女性について一緒に考えてみます。また、K-popや映画などが文学作品とどのように影響しあっているのかについても見ていきます。

講義可能な曜日

専門分野

社会言語学