1. ホーム
  2. 入試情報
  3. 社会人入学試験

社会人入学試験【2026年度 入学生】

社会人入学試験Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期

ポイント

  • ・世代を超えて互いに啓発し、貴重な実社会での体験を学生たちに伝えてもらうことを期待し、評価する入試です。
  • ・担任制により丁寧な個別履修指導を実施します。
  • ・修業年限は4年、在学年限は8年です。(8年を超えて在学することはできません。)
  • ・社会人入学試験による入学者は、入学金および年間校納金を減免する奨学金制度があります。

入試日程

出願
期間
【社会人入学試験Ⅰ】
2025年9月24日(水)~2025年10月8日(水)
【社会人入学試験Ⅱ】
2025年11月21日(金)~2025年12月8日(月)
【社会人入学試験Ⅲ】
2025年12月23日(火)~2026年1月23日(金)
選考日
【社会人入学試験Ⅰ】
2025年10月18日(土)
【社会人入学試験Ⅱ】
2025年12月15日(月)
【社会人入学試験Ⅲ】
2026年2月3日(火)
試験場
本学
合格
発表日
【社会人入学試験Ⅰ】
2025年10月27日(月)
【社会人入学試験Ⅱ】
2025年12月22日(月)
【社会人入学試験Ⅲ】
2026年2月16日(月)
入学手続
締切日
【社会人入学試験Ⅰ・Ⅱ】
Ⅰ期(入学金)2026年1月30日(金)
Ⅱ期(校納金)2026年2月27日(金)
【社会人入学試験Ⅲ】
Ⅰ期(入学金)2026年2月27日(金)
Ⅱ期(校納金)2026年3月9日(月)

選考方法

書類審査及び小論文・面接の結果を総合的に判断し、合否判定を行います。
●小論文(50分、800字程度、100点)+面接(20分、100点)

出願資格

2026年4月1日現在満23歳以上の者で、以下のすべての条件を満たす者

  1. [1] 高等学校又は中等教育学校を卒業した者
  2. [2] 通常の課程による12年の学校教育を修了した者
  3. [3] 学校教育法施行規則第150条の規定に該当する者

出願書類

  1. [1] 志願票
  2. [2] 卒業証明書
  3. [3] 成績証明書
  4. [4] 経歴書

奨学金

社会人特別入学生奨学金制度
  • (1)社会人入学試験による入学者には、入学金半額を免除します。
  • (2)年間校納金(諸会費、実習費は除く)の1/2相当額を給付します。入学後申請で2年間、3年次以降は審査の上、決定します。

その他、詳細につきましては最新の
入学試験要項」でご確認ください。