[8/20(水)・21(木)]今年は「イチジクとろけるチキンカレー」!宝塚阪急「宝塚カレーグランプリ」に参加します

2025.07.11

8月20日(水)~25日(月)の6日間、宝塚阪急にて開催される「宝塚カレーグランプリ」に、今年も人間科学部都市生活学科食ビジネス専修の学生(川口真規子准教授のゼミの3年生)が参加します。本学は8月20日(水)・21日(木)に出店し、学生たちが考案した「イチジクとろけるチキンカレー(仮称)」を販売します。神戸市西区はイチジクの産地。意外と知られていないのですが...神戸いちじくをカレーに入れ、とろける甘みとスパイスの辛味の調和を楽しめる味に仕上げています。

同イベントは阪神地区所在の8大学(神戸松蔭大学、園田学園大学、神戸親和大学、甲子園大学、大阪国際大学、兵庫大学、帝塚山学院大学、神戸女学院大学)で管理栄養士・栄養士養成課程または社会科学系や人文学系の学科で食ビジネスを学ぶ学生が主体となり、レトルトカレーを開発。店頭販売も学生が行い、大学対抗で売り上げ高を競います。すぐに食べられるテイクアウトカレーの販売も行います。さまざまな制約の中、レシピの開発力はもちろんビジネスセンスも勝負を左右するこの企画、今年も各大学の知恵と工夫の総力戦となることが予想されます。
昨年川口ゼミが販売した「神戸の洋食屋さん デミグラスカレー」は、同グランプリ参加学生が全参加大学のカレーを試食して選ぶ「学生アワード」において、1位を獲得。接客態度、ディスプレー、コスチューム等が評価され「エレガンス賞」も受賞いたしました。さらにイベント後の食料品売り場での販売は参加大学中、売り上げ1位となっています。
【参考:公式サイトNEWS】
[人間科学部都市生活学科]「神戸の洋食屋さん デミグラスカレー」が「学生アワード」1位を獲得! 宝塚阪急の食料品売り場にて販売もスタートしました
https://www.shoin.ac.jp/news/2024/11/004052.html

「宝塚カレーグランプリ2025」実施概要
日時:8月20日(水)~25日(月)各日11:00~18:00 ※売り切れ次第終了
本学出店日:8月20日(水)・21日(木)
場所:宝塚阪急(阪急宝塚駅直結)フードイベントプラザ
詳しくはチラシ(表面裏面)をご覧ください。

◆価格や販売の詳細については、近日中に第二弾の告知を行います。

tcg_2025_omote.jpgtcg_2025_ura.jpg

閉じる