[9/10(水)~15(月・祝日)]神戸大丸「こうべいち」展示・販売商品最新情報(その2)
2025.09.04
兵庫・神戸の味・雑貨・カルチャーが大集合する大丸神戸店の人気イベント「神戸市(こうべいち)」に、昨年に続き今年も特別出展し、神戸松蔭大学POP-UP SHOP「松蔭工房~ようこそ松蔭の世界へ~」を出展します。
地域連携や産官学連携の活動等において、学びを活かして学生が企画・開発した商品の特別販売や、2021年より取り組んでいる「ポートタワープロジェクト」関連展示などを行います。
【神戸市(こうべいち)】 日時:9月10日(水)~15日(月・祝日) 10:00~19:00 ※最終日は18時閉場 会場:大丸神戸店9階 イベントホール 「神戸市(こうべいち)」の詳細はこちらをご覧ください。
《人間科学部人間科学科》 廃棄物や古着が鮮やかに変身。野菜のヘタ等を使ったアクセサリー「ヘタに真珠」や異素材と神戸松蔭タータンを組み合わせたグッズ、古着から生まれた「りんご」の小物など、アイデアに満ちたアイテムを販売予定です。 また、天然真昆布で新たな味を創造する神戸昆布ブランド「佃真(つくしん)」との共同開発をした新作「神戸松蔭大学の学生が考えた だしの味が決めての和風リゾット」白みそ仕立てとトマト&チーズ仕立ての2種類も販売します。
《文学部日本語日本文化学科》
書とデザイン エコバッグ 1500円(税込み)
日本語日本文化学科(2026年度より人文社会学科)の「書とデザイン」の授業で取り組んだデザインをモチーフにしたグッズのひとつ。「書」をさりげなく盛り込んだ新しいアプローチのデザインになっています。ピンクとグリーンの2種あり。
漢字バッジ 100円(税込み)
神戸松蔭大学の日本語日本文化学科(2026年度より人文社会学科)には兵庫県下唯一の書道コースがあります。書道を学ぶ学生たちが考案した、象形文字や会意文字をデザインした缶バッジです。
《その他本学オリジナル商品》
神戸松蔭オリジナルコーヒー 150円(税込み)
苦みを生かしつつも飲みやすくリラックスできる「坂の上ブレンド」と、コーヒーが苦手な方でも飲みやすくスイーツに合う「ひろがる松蔭ブレンド」の2種類があります。

ジョルジュ・バルビエ ポストカード 100円(税込み)
神戸松蔭大学の図書館所蔵、20世紀初めに活躍したアール・デコ最高峰のイラストレーター、ジョルジュ・バルビエのポショワールを元に制作したポストカードです。
◆第一弾の告知についてはこちらをご覧ください。