[文学部英語学科]「国際プロジェクト演習ⅡB」受講の岩田ゼミ生×灘区地域協働課コラボによる灘区のデジタルマップができました

2024.01.25

本学文学部英語学科 岩田英以子准教授の「国際プロジェクト演習IIB」を受講する岩田ゼミ生と灘区地域協働課による灘区のデジタルマップができました。
この作成プロジェクトは2023年10月18日よりスタートし、岩田ゼミの学生たちは「楽しく英語を学ぼう」を目標に、神戸の魅力をグローバルな視点で捉え、WEB記事や英語字幕付きの動画を作成し、発信してきました。それらの経験を踏まえて、どのようなスポットをデジタルマップに盛り込んだら良いか考え、3チームに分かれてディスカッションを行いました。
1月10日、灘区職員が灘区の地域活性化を目指し作成した広域デジタルマップをベースに、学生たちは各チーム用意した日本語と英語の情報を登録する作業を実行。デジタルマップ編集用のパソコンで、3グループが作成した動画などを順番に、灘区職員のサポートを受けつつ「ピン留め(公開)」の作業を行いました。
実際に情報公開され、灘区の方が「これで世界に公開されました!」とお話しされた瞬間は、教室内に歓声と拍手が響きました。

デジタルマップへの登録作業を1つのグループがしている間、他の2つのグループは、10月のグループワークで出てきた案(喫煙所、Wifiスポット、ロッカー、お手洗い、授乳スペース、自動販売機、ハラール・ベジタリアン店など)を参考に、追加すべきスポットを話し合いました。アイデアは紙や付せんに書き出すなどし、まず紙のマップに落とし込んでいきました。

今回できたデジタルマップを基に、今後より多くのスポットの情報が盛り込まれていくことを期待しています。

【灘区デジタルマップ】
https://biz.stroly.com/case/area_kinki/ndaku-hukugomap/

※参考:[文学部英語学科]灘区地域協働課と「国際プロジェクト演習ⅡB」受講の岩田ゼミ生がコラボし灘区のデジタルマップを作成するプロジェクトがスタート

閉じる