[地域連携]共同募金パレードに人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科有志が参加 マスコットの衣装も制作

2024.12.13

令和6年度 神戸松蔭×灘区共同募金×王子動物園コラボチャリティーグッズの完成を受けて、10月1日の午前中に水道筋商店街で行われた赤い羽根共同募金運動パレードに、本学人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科生有志が参加しました。毎年10月1日には水道筋商店街の中で赤い羽根共同募金の街頭募金活動が行われています。ファッション・ハウジングデザイン学科生は兵庫県共同募金会マスコット「あかはねちゃん」人形の衣装も4点制作している縁で今回、参加となりました。今年の10月1日は平日かつ定休日の店舗が多い火曜日でしたが人通りは多く、人々は足を止め募金に協力くださいました。この運動で得られた募金は兵庫県の社会福祉施設の改修、大規模災害時の対応などに用いられるほか、灘区内における地域での各種福祉活動などに活用されます。

本学生が制作した、「神戸松蔭タータン」オリジナル衣装を着た「あかはねちゃん」4体は11月16日の松蔭祭に特別出展された共同募金ブースでも披露されました。「かわいい」「凝ってる」「(あかはねちゃんに)似合ってる」などと好評いただき、さらにチャリティーグッズ購入者と共に写真に納まるなど活躍しました。このオリジナル衣装の「あかはねちゃん」は今後もさまざまな共同募金運動に登場する予定です。
令和6年度 コラボチャリティーグッズは灘区社会福祉協議会で購入することができます。詳細は以下をご覧ください。
◆本学公式サイト
令和6年度 神戸松蔭×灘区共同募金×王子動物園コラボチャリティーグッズが完成しました

閉じる