[ファッション・ハウジングデザイン学科]「地域貢献デザイン演習」で製作した神戸ファッション美術館の紹介ボードを学内で展示(星をみつめておもいだす さとうわきこ展)

2025.08.06

⼈間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科の2年次授業「地域貢献デザイン演習」の井上裕之准教授担当クラスで制作した、神戸ファッション美術館(神戸市東灘区向洋町中2-9-1 https://www.fashionmuseum.jp)にて現在開催中の特別展「星をみつめておもいだす さとうわきこ展」を特集した紹介ボードが完成し、学内に展示しています。
この展示ボードは、神戸ファッション美術館の魅力を広く発信し、来館を促進することを目的として制作されたものです。学生たちは実際に美術館を訪れて調査を行い、その体験をもとに写真を組み合わせてデザインを構成しました。館内に設けられた、絵本シリーズ「ばばばあちゃん」の登場人物になりきって写真が撮れるフォトコーナーも紹介されており、来館者が楽しめるポイントを学生目線で表現しています。
なお、本授業では今年5月にも、同館で開催された特別展「大正の夢 秘密の銘仙ものがたり」を紹介する展示ボードを制作しており、継続的に地域との連携活動に取り組んでいます。学生によるポップで親しみやすい展示が、神戸ファッション美術館への関心を高めるきっかけとなれば幸いです。

◆参考[ファッション・ハウジングデザイン学科]「地域貢献デザイン演習」で製作した神戸ファッション美術館の紹介ボードを学内で展示(本学ホームページ)
https://www.shoin.ac.jp/news/2025/05/004231.html

閉じる