[ファッション・ハウジングデザイン学科]神戸市立博物館「神戸松蔭NIGHT Fashion Show」第二弾 8/22開催レポート

2025.08.28

8月22日、神戸市立博物館で開催されたナイトタイムイベント「KOBE NIGHT LOOP」内にて、人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科の学生有志による「神戸松蔭 NIGHT Fashion Show」が行われました。このイベントは、博物館の8月31日までの特別展「銅鐸とムラ-国宝 桜ヶ丘銅鐸をめぐる弥生の営み-」との連動企画として実施され、学生たちは銅鐸をモチーフにしたオリジナル衣装7点を発表しました。
衣装のデザインから、演出、進行、モデル出演に至るまで、すべて学生自らが企画・運営を行いました。約20分間のショーには約40名の来場者が集まり、銅鐸の形状や文様をさりげなく取り入れた衣装が披露され、「現代のファッションにも合う」といった好評価を受けました。
ショー終了後には博物館の学芸員による銅鐸の解説に加え、出演学生がそれぞれの衣装のデザインポイントや着心地について語るインタビューの時間が設けられました。また、銅鐸のレプリカを実際に鳴らす体験や、衣装・小物を間近で見られる時間もあり、来場者からは「小物を商品化してほしい」といった声も寄せられました。本学では、今年3月にも神戸市立博物館でファッションショーを開催しており、今回が2回目の開催となりました。今後も展示に関連した取り組みを続けていく予定です。
なお、当日の様子はケーブルテレビJ:COMにて8月30日より放送が予定されています。

閉じる