[地域連携・産学連携]大丸神戸店「こうべいち」出展レポート
2025.09.22
9月10日から15日まで大丸神戸店9階催事会場で開催された、神戸の企業や老舗が集う人気イベント「こうべいち」に、本学が2年連続で特別出展をしました。 今年も学生たちによる企画・デザインが光るオリジナル商品を数多く出品。ファッション・ハウジングデザイン学科の有志が制作した神戸ポートタワーを模したディスプレイは多くの来場者の目を引き、会場内でもひときわ賑わいを見せるブースとなりました。出展ブースでは、広告にも登場した神戸松蔭タータンの新商品「くっつくタオル」が大変好評を博し、その他の神戸松蔭タータンを用いた各種グッズも昨年に続き根強い人気を集めました。 人間科学科の花田ゼミ生による「ヘタに真珠」や「オオキンケイギク染色」プロジェクトは、SDGs小物が注目を集め、サステナビリティの視点からも高評価を得ました。また、川口ゼミ生が「宝塚カレーグランプリ」に出展した新作レトルトカレーや、昆布専門店「佃真」との共同開発による新作・和風リゾットも好調な売れ行きを記録しました。 さらに、萩原珈琲株式会社と複数学科の学生が共同で開発した本学オリジナルブレンドコーヒーや、文学部日本語日本文化学科の学生が手がけた「書とデザイン」グッズも販売。イベント期間中は商品開発に携わった学生が店頭に立ち、本学の卒業生や在学生のご家族、地元の方々など、多様な来場者と直接ふれあう機会に恵まれました。商品を通じて本学の取り組みを広く紹介することができ、地域とのつながりを再確認する貴重な6日間となりました。