[文学部日本語日本文化学科]神戸文学館で行われた博物館実習に学生が参加しました

2025.10.28

9月8日から13日に神戸文学館で博物館実習が行われ、文学部日本語日本文化学科の学生2名が参加しました。

博物館実習は学芸員養成課程を履修している学生が参加するもので、学外実習を中心に博物館資料の取扱いや梱包、調査方法や展覧会の企画・制作に関する技能など、博物館や学芸員の業務実態を理解し実践的能力を養うことを目的としています。

実習の中で、神戸文学館の課題のひとつである来館者増をテーマにしたブレーンストーミングが実施され、情報発信方法の改善策や企画展の開催案など、文学好きの大学生目線で意見を出しました。学生たちは、実際の学芸業務の一部を体験し、学芸員への理解をより一層深めました。

神戸文学館のホームページはこちら

写真右から2名が本学学生、他3名は他大学からの実習学生

閉じる