人間科学部 ファッション・ハウジングデザイン学科

NHK連続テレビ小説『まんぷく』にエキストラとして出演。
婦人会協力のもと当時の服装を再現した衣装で。

第99作目、NHK連続テレビ小説『まんぷく』。 1970年代の大阪を舞台に、世紀の大発明・即席めんを開発した夫婦の軌跡を描いたこの物語に、ファッション・ハウジングデザイン学科の学生14名がエキストラとして出演しました。
これまでも、灘区連合婦人会とコラボレートして「昭和服×現代の感性」をテーマとしたファッションショーを行うなど、時代ごとの“おしゃれ”を研究してきた学生たち。今回も婦人会より洋服をお借りし、当時の若者文化やファッションについて調べ、1970年代にふさわしいコーディネートに挑戦しました。

灘区連合婦人会提供の着物で「着物リメイク・コレクション」を披露

『まんぷく』の時代考証でご協力いただいた婦人会主催のイベントでは、着物をリメイクしたオリジナル衣装を発表しました。瑞々しい感性で生まれ変わった着物に、客席からは盛大な拍手が。時代によって変わる“おしゃれ”と、変わらない“おしゃれ”を、体験と対話を通じて学ぶことができました。

オープンキャンパスで毎年大人気♥
「ミニ・ファッションショー×空間演出」を開催!

ファッション分野×インテリア分野、それぞれを学ぶ学生による共同制作でミニ・ファッションショーを開催します。夏のオープンキャンパス恒例の人気イベント。趣向をこらした衣装と空間演出は毎年バージョンアップしています。他学科志望の方も観覧自由ですので、ぜひお越しください。

人間科学部 ファッション・ハウジングデザイン学科

強化和紙を用いて学生たちがデザイン・制作した
美しくデザイン性に富んだあかりの作品を出展。
インテリアを学ぶ学生同士の交流にも。

インテリアデザイナー協会主催「第四回もの・空間デザイン学生作品展」への参加校のひとつとして、今年もインテリア分野の作品を出展しました。会場のHDC神戸では、参加した8つの大学や専門学校の学生作品が一堂に展示され、多くの人々が見学に訪れました。今回の神戸松蔭の展示テーマは、「Kobe Shoin PAPER WORKS−紙によるあかりと空間のデザイン」。花をモチーフにしたFlower Lightや星型のStar Light、サボテンライトなど、強化和紙という素材を用いてこれまでに学生たちがデザイン・制作した多彩なあかりの作品と、昨年「ミニファッションショー」の会場を彩った大きなケーキやリースのような空間演出作品とを合わせ、ひときわ華やかな展示となりました。最終日にはトークショーやワークショップも行われ、インテリアを学ぶ学生たちの良い交流の機会になりました。

神戸・元町の海側にあるレトロな街並みを活かした「街づくり」を提案する
「乙仲通界隈プロジェクト」を推進。

神戸・元町にある乙仲通界隈は、レトロな街並みにおしゃれなSHOPが集まる人気エリア。このエリアの活性化をテーマに、地域の方々や地元の建築家がコラボしつつ、大学生の目線で「街づくり」を考えていくプロジェクトも推進しています。

先輩たちが選んだ未来

山岡哲哉建築設計事務所 勤務

2016年3月 ファッション・ハウジングデザイン学科 卒業

兵庫県立須磨友が丘高等学校 出身

在学中に「住空間ecoデザインコンペティション」で、審査員特別賞を受賞!

保育所や住宅のデザインで、
設計補助を担当。
いつかプロジェクトを担当することが目標です。

私は保育所や住宅の設計がメインの建築設計事務所で、設計補助として働いています。仕事内容は図面描き、模型・パース・プレゼンボードの作成、打合せ同行などで、昨年は2件の保育所に携わりました。自分がデザインした空間が完成したときは本当に嬉しく、いつもやりがいを感じます。

卒業後にインテリアコーディネーター資格と二級建築士資格を取得しました

空間デザインに必要な技術を神戸松蔭で身につけてインターンシップや
コンペティションにも積極的に
参加しました。

学生時代にCAD(設計ソフト)操作や模型づくりを修得しました。神戸松蔭は先生にいつでも相談できる環境が魅力です。在学中はたくさんの建築やインテリアを見て・触れて感性を磨きながら、インテリアショップやデザイン事務所でのアルバイト、インターンシップ、コンペティションに積極的に取り組みました。

ページトップへ戻る