総合型選抜(AO入試)【2021年度 入学生】
総合型選抜(AO入試)による入学者選抜の趣旨
総合型選抜(AO入試)は、受験生の能力や学ぶ意欲を、活動経歴書・面接(口頭試問)を通して選抜する制度です。本学の教育方針および学部・学科の教育内容をよく理解し、将来の夢や目標を実現するために本学で積極的に学びたいという強い意欲のある受験生を求めています。
募集する学部・学科および募集人員
学部 | 学科・専修 | 募集人員 | |
---|---|---|---|
教育学部 | 教育学科 | 幼児教育専修 | 8 |
学校教育専修 | 4 | ||
文学部 | 英語学科 | 英語プロフェッショナル専修 | 4 |
グローバルコミュニケーション専修 | 7 | ||
日本語日本文化学科 | 8 | ||
人間科学部 | 都市生活学科 | 都市生活専修 | 6 |
食ビジネス専修 | 4 | ||
食物栄養学科 | - | ||
ファッション・ハウジングデザイン学科 | 6 | ||
心理学科 | 8 |
※ 食物栄養学科は募集しない
日程・実施日
ガイド配布 | 5月中旬から
|
---|
▽
エントリー受付 | 6月14日(日)~ 9月13日(日)必着
|
---|
▽
出願期間 | 9月1日(火)~ 9月30日(水)消印有効 |
---|
▽
面接(口頭試問) | 10月10日(土)
|
---|
▽
合格発表 | 10月17日(土) |
---|
募集学科
教育学部 |
|
---|---|
文学部 |
|
人間科学部 |
|
※食物栄養学科は募集しない
出願資格
以下の条件[1]~[4]をすべて満たす女子。
[1] 次のいずれかに該当する者。
- 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を2020年3月以降に卒業した者、および2021年3月に卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を2020年3月以降に修了した者、および2021年3月に修了見込みの者。
- 文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者、および2021年3月までに合格見込みの者で、2001年(平成13年)4月2日以降に生まれた者。
[2] 総合型選抜(AO入試)の趣旨を理解し、 目的意識が明確であり、本学への入学を特に希望する者。
[3] エントリーシートを提出した者。
[4] 合格すれば本学への入学が確約できること。
出願書類
[1] 調査書
[2] 活動経歴書(←こちらより、ダウンロードし印刷してください。)
[3] 課題シート(エントリーシート提出者に大学より郵送します。)
[4] 顔写真(縦4cm×横3cm)
選考方法
- ●面接(口頭試問)
学科教員2名との面接(口頭試問)(時間は1人20分程度)
入学手続費用について
一括全納方式。
(各学科により金額が異なります。)
手続締切日は10月30日(金)
検定料
35,000円
※検定料フリーパス制度により、1回の検定料35,000円で総合型選抜(AO入試)、学校推薦型選抜A・B・C日程の4回受験可能。
奨学金
新型コロナウイルス感染症対策奨学金制度
この度の新型コロナウイルス感染症の拡大による経済環境の悪化への緊急措置として、2021年度入試限定で設けました。総合型選抜(AO入試)の入学者は、全員入学金20万円を全額免除。
夢サポチャレンジ特待生資格試験
2021年1月26日(火)の夢サポチャレンジ特待生資格試験(一般選抜A日程と同日・同問題)を受験し、条件を満たした場合、夢サポ100または夢サポ50の奨学生資格を得ることができる。受験料無料。(詳細は、入学試験要項を参照。)
姉妹等奨学金制度